よくあるご質問

ピアノレッスンのご質問

雑談  BGMについて

 数年海外生活を送ったあと、日本で生活して思ったことがあります。
それは、日本の街中どこに行っても音に溢れていて耳が休まらないこと、同じように目に見えるものが統一感のない色で溢れていること。
だから私は日本はうるさいんだなぁ~と思いました。
街のデパート、スーパー、喫茶店・・・どこもBGMだらけです。
今、家ではテレビや音楽をつけっぱなしにすることは絶対にしません。聴く時はその音楽を真剣に聴くようにしています。

 いろんな考えがありますが、音楽を学んでいこうとするものの環境で一番大切なのは静かな環境だと私は思います。
耳が沈黙を知ってから、一つの音を聞きわけることの積み重ねが、良い音色を選別できるようになるための一歩だと思います。

子供さんの耳を育てていくためには家庭の中で静かな環境を作り、必要な時にのみ音楽を流すことです。
バックミュージックではなく、真剣にその音楽を鑑賞することが大切です。
バックミュージックに慣れすぎた子は「聞き流す」ことにも慣れてしまっています。

音楽は楽しむ側と楽しませる側に大きく分けて、自分の立場によって環境を変えていくことが大切だと思います。

お子さんが音楽を演奏する側に立つのなら、受け身ではいけません。
人々に伝えるためのテクニックを学ぶことが必要です。

沈黙の中から美しい音を選んで奏でていくという努力をしていきましょう!

前へ戻る